ひとことブログ

短文ブログです。自分のtwitterからの転載もあります。気分で長文になるかもしれません。

.filesで出来るhtmlとの関連付け

ブラウザでWEBページをまるごと保存した時にhtmlファイルと一緒に作られるフォルダ。皆さんご存知でしょうか。

 

あれって、例えば片方を移動するともう片方も一緒に移動されるんですよね。

 

今までずっと仕組みがわからず不思議な反面、便利なので自分でも使ってみたいなぁと思っていました。でも、プロパティを端から端まで覗いてもそれらしい設定は見つからず。10年近くもずっとその状態でした。

 

それが今さっきふと思い立って調べてみたら、なんのことはない。とても単純な方法で実装できました。

他にも使ってみたい方がいると思いますので、ここに方法を書いておきますね。

 

example.html(HTMLファイル)

example.files(関連ファイルのフォルダ)

 

はい。これでOKです。

 

え?

 

はい。これでOKです。

 

この通りにすればできます。

 

『名前を同じにして、フォルダには".files"をつけるだけ』です。

 

…………こんなことで10年も悩んでたなんて OTZ

 

ま、まあ、分かったからにはこれからバシバシ使わせてもらいます。

同じように知らなかった方は、ぜひ試してみてください。